おせっかいのランク
おせっかいにも相手に対する心遣いの程度によってランクがあります。
・神 様 : 祈り(究極の陰徳) ・名 人 : 陰徳(人に知らせずひそかにする善行) ・達 人 : 差し出す(言われずとも相手が求めていることを察する) ・玄 人 : 引き出す(潜在的な要望を引き出す) ・素 人 : 押し売り(嫌われる) ・傍観者 : 見て見ぬふりする
おせっかいには、相手に押し売りするといった
マイナスのイメージがあると思います。
これを協会では素人と呼んでいます。
私たち協会では達人を増やす活動をしていますが
誰でも最初は素人なので全く問題視しておりません。
一番問題なのは、見て見ぬ振りをする傍観者となることです。
残念ながら、世の中の多数を占めているのが
この傍観者に当たると思います。
この大多数が一歩踏み出したならば
世界は大きく変わるのです。
一人の十歩よりも、百人の一歩
理事長 石川シュウジ