top of page

次回3級認定講座はいつ?

岩手日報や岩手日日新聞社さんに、記事として取り上げられてからお電話でのお問い合わせが多い。遠くは九戸や大船渡からのある。

お樋合わせの内容は2つに絞られる。

Q①:会員となる為にはどうすればよいのか?

Q②:次回3級認定講座はいつ開催するのか?

今回は、この2つにお答えいたします。

A①:会員となる為には、協会が主催する3級認定講座を受け合格する必要があります。

A②:認定講座は概ね2か月に一度の開催を予定しております。

   2月8日に第1回を開催いたしましたので、次回は4月を予定しております。

   しかしながら、詳細日時は現在調整中です。

  

以上、当初の予想を超えて余りにも反響が大きく、協会内の体制を整える必要性があります。逆を言えば「おせっかい」の必要性が、多くの方に共感されたのだと感じております。

改めて、私たちの使命の大きさを痛感することとなり、拙速でも少しでもお役に立てるよう頑張って参ります。行きにくい社会を少しでも生きやすく!

                  理事長 石川シュウジ


閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コロナ禍でオンラインでの受講希望が多くなってきております。今後はオンラインでの開催を主といたします。 講座終了後に簡単な試験がありますが、最後まで聞いていただくと100%合格できます。 講座名:第6回おせ達3級認定講座(オンライン) 講師:理事長 石川シュウジ  日時:2021年2月24日    15:00~17:00 会場:オンラインの発信    北上市鬼柳町古川83-2 (株)絆すてーしょん内

bottom of page